ヒヤシンス
20/02/2012 § 17件のコメント
朝、いきなり、吐き始めたぶうちゃん。
2回立て続けに吐いて、そのあと、ぐったり。
いつもは、私のあとをストーカーの様について歩くのに、
今日はキッチンの片隅で小さく丸くなって動こうとしません。
あきらかにオカシイ。
庭の、吐いた物を片付けようと外に出て、大慌て。
咲き終わった、ヒヤシンスが掘り返されて、球根が一つ見当たりません。
犬に毒だと聞いた覚えが。
慌てて、獣医さんに駆け込みました。
びっくりしました。油断しました。赤ちゃんだったんですよね。
明日、また、朝一番で獣医さんに行く事になっています。
まったく、油断禁物です。
今晩は、ソファーで寝ようかな〜。
広告
ぶうちゃん、いかがですか?
身体は大きいけれど、本当にそうでした。
まだ赤ちゃんで、色々な物に興味がある年頃だったんですね。
すぐに気づいて何よりでした。
早く回復します様に。
クリスマスにいただいたヒヤシンスの鉢植え、花が終わって外に出して、すっかり忘れておりました。まさか、鉢植えを、ほじくり出して、食べるなんて思いもしなかった私のうっかりです。
お陰様で、なんとか乗り切りました。本当に良かったです。
ご心配をおかけしました。。。。
具合はどうですか?
心配です
ぶうちゃん・・・まだ良い物駄目な物の区別はつきませんよね;
軽い症状で済むといいですが・・・
お大事に、ぶうちゃん
お隣さんから、クリスマスのプレゼントとして頂いたヒヤシンス、花が終わったので、パティオに出してあったのですが、まさか、鉢植え土をほじくり、その中から球根をたべるなんて、思いもしませんでした。私のミスです。でも、水仙もあじさいも危ないし、ポトスなんかもダメらしいです。目を離すなと言うことですね。人間の赤ちゃん見たいです。
ご心配をおかけしました。もう大丈夫です。
ぶぅちゃん、心配ですね!
朝、落ち着いてればいいけれど・・・。
赤ちゃんの時は人間も同じで予想もしない驚くような物を食べますね。
私も想い出しました・・・。
やはり目を離すな離してはいけませんね。クリスマスに頂いた鉢植え、外に出して、すっかり忘れておりました。まさか土をほじくり、あんな大きな球根を掘り出して、挙句食べるなんて!!
危ない植物が多いので、もう一度、見直し作業をしないといけません。
ご心配をおかけしました。
球根はどれも危険ね。
大事に至らなくて良かった〜
この調子ならまだまだ食べるわね(笑)
お大事に^^
き、きをつけます。球根、本当にことごとく危険ですね。
どこに植わっていたかも不明で、目が離せません。
ネコは、こういうことしませんよねえ。。。いぬはねえ〜(苦笑)
落ち着いて来ましたか?原因がすぐ分かってよかった。
私もちょろこ飼って、ヒヤシンスや水仙など、あじさいも、毒物らしき植物は庭には植えないようにしてました。何があるかわかんないもんね。
ヒヤシンス、窓辺の届かないとこの水耕栽培にしましょ。
水仙、あじさい、ポトスなんかもダメなんですよね。目が離せません、
クリスマスに頂いた鉢植え、すっかり忘れておりました。しかし驚きました。。。
でも、もう大丈夫です。本当に良かったです。ご心配をおかけしました。
あら・・大変。。
もう落ち着いたかしら??
大きくなっての赤ちゃん状態って・・
知恵と力と赤ちゃんのときよりあるものだから・・
余計まずいことが起こったりします。。
ぶぅちゃん・・はやく元気になってね。。
あれ・・コメント消えてしまったのですが??
どうなったのかしら??
大きくなってからの赤ちゃん状態って・・
知恵の廻りが早いし・・力もそれなりにあるから・・
赤ちゃんのときより・・大変ですね。。
ぶぅちゃん・・早く元気になってね~~。。
マイマさん、本当にご心配をおかけしました。
情けない私は、死んじゃったらどうしよう、と思い切り取り乱し、獣医さんに走って行きまして,大げさだったかと思いましたが,心配して正解でした。体は,ポピちゃんよりすでに大きいので,どうも油断してしまい、いけません。。。
もう一度危険物チェックです。
びっくりしました。
確かにぶぅちゃん、身体は大きくともまだおこちゃまなんですよね。
寝ている画像が痛々しい(T ^ T)
早く元気になりますように
お子ちゃま、 なんです。で、と言うことは責任は大人に。。。
うっかりしました。本当に。クリスマスに頂いた鉢植えで、花も終わってすっかり忘れておりました。ストーカーみたいにいつもなら私のあとをついて歩くのに、キッチンの隅で、丸くなって動かなくって。
おかげさまで、元気になりました。本当にご心配をおかけしました。
ぶぅちゃん、可哀想に。。。
今日の寝ている姿はほんとうに小さく見えるよ。
まだまだ赤ちゃんなんだね。
でもすぐに原因が分かったのはラッキーでしたよね。
ぶぅちゃん、早く元気になりますように!!
クリスマスにお隣さんから頂いたヒヤシンス。花が終わったので、外に出してあったのです。すっかり忘れておりました。表面の水苔を剥がして、土を掘って、とり出して、食べるなんて!
おかげさまで、最悪のシナリオは脱出、もう心配しなくていいよ、と言ってもらって、本当にホッとしました。
ご心配をおかけしました。